協会あらまし

会長のご挨拶 | | 呉市防犯連合会 会長 吉井光廣

このたび懸案でありました呉市防犯連合会ホームページを開設する運びとなり,一言ご挨拶を申し上げます。  呉市防犯連合会は,”自分たちの住むまちの安全は,自分たちの手で守ろう“との考えのもと,呉警察署・ 広警察署をはじめ行政機関や関係団体,地域ボランティア団体などと力を合わせ, 「自衛防犯の思想を高揚し犯罪のない明るい住みよい社会の建設」を推進する各種事業を行っています。  しかし,残念ながら現実は,私たちの周りでは,子どもが悲惨な事件の被害者となったり, 高齢者が詐欺被害に遭うなどの事件や侵入犯罪・街頭犯罪などが依然として多発しており, 安全で明るく住みよい地域社会の実現には,なお多くの努力を必要としているのが実情です。  また,犯罪の大半は市民生活の身近な場で発生しており,未然に犯罪を防止するためには, 犯罪を行おうとするものが地域に入り込みにくくすることや犯罪の実行を思いとどまらせる ことが重要であるとともに,いかに犯罪発生状況等を住民はもとより多くの防犯ボランティア に対しタイムリーに提供して犯罪抑止を図るかが大きな課題となっております。  そこで,当防犯連合会では,地域住民の方々に日々身の回りで発生している事件の実態を 知っていただくことが共通の認識を持つうえで極めて重要であり,かつ,自主防犯活動にも役立つと考え, インターネットの迅速性,広域性を活用して更に多くの情報を提供をするため, 「呉市防犯連合会」のホームページを開設した次第であります。 呉市防犯連合会のホームページが,多くの皆さまにアクセスしていただき,また情報提供を頂いて, 犯罪の発生をひとつでも減らすために各種活動を積極的に推進したいと考えておりますので, 安全で明るい住みよい街を作るため,今後とも,当連合会の活動にご理解いただき, ご支援,ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げ,ご挨拶とさせていただきます。

防犯団体組織概要

防犯団体組織図

沿革

S35.7 呉・広警察署で「警察署管内防犯組合連合会」設立
S37.4 「防犯連絡所」制度はじまる(平成15年まで)・警察署と地域住民相互の連絡協調を図り、地域安全活動を推進する制度
S38.7 「呉警察署管内防犯連合会」の名称に変更する
S45.6.5 呉警察署管内防犯組合連合会として発足
H6.4.1 防犯連合会の事務所開設 呉市が「地域安全パイロット事業」の重点地域に指定(2年間)
H6.5.30 呉市防犯連合会として改正発足 
H10.6.5 中国管区警察局長・中国防犯連合会連絡協議会会長連名の防犯功労団体表彰を呉市防犯連合会が受賞
H15.1.1 「減らそう犯罪」ひろしま安全なまちづくり推進 広島県条例施行
H16.4.1 「呉市犯罪防止による安全なまちづくり推進条例」呉市施行 
H17.4.1 呉市は1市8町と合併、この時期に広警察署管内防犯連合会が解散し、呉市防犯連合会に吸収合併  音戸倉橋地区防犯組合連合会は呉市防犯連合会と合併し、音戸倉橋支部となる
H18.2.1 呉市自治会連合会で「自主防犯パトロールの実施」を決議し、各地域で「子ども見守り隊」等が活動する
H20.5.26 呉市防犯連合会を広支部と音戸倉橋支部に組織変え
H21.10.23 呉市防犯連合会設立50周年記念大会・防犯パレード